皆さん、こんにちは!
たこ焼きに始まり
たこ焼きに染まった
念願のたこ焼きイベント
たこコレ2022
いくつコレクションできたでしょうか?
皆様の「好き」に出逢えたでしょうか?
はじめて食べるなら好みは次に置いといて
先ずはオススメ!なんてのもいいですね。
そのお店によってのこだわりの詰まった最適な極上の食べ方がイチバンなのは言うまでもなくサイコーーーー❤️
もちもち
ふわふわ
ふわとろ
かりふわ
かりもち
とろふわ
とろもち
だーだー(飲みもの)
熱ければ熱いほど「ウマー」
焼きたてにかなうものはナシ
一口、一粒、このナイストゥーミーチュー!で感動できたり
だしの味と風味
ふわっと香るたまごなんでのもサイコー!
タコの食感や味わいの違いにハッとしたり
似たかんじはあるものの
食べ比べてみると
おや?あれ?ってなったりもあったと思うんですよね。
改めて「好き!」に出会えたり❤️
こんなにたくさんのたこ焼きを頬張れて、たくさんこ皆様とアツアツハフハフ楽しめて、市場長はずーーっと有頂天でした♪(笑)
オープン瞬間から、お昼、午後、終わりを迎えるまで、行列や賑わいが途切れることなくたくさんの皆様がたこ焼きを楽しみにきていただけて、用意したスペースにおさまらず、芝生のうえで食べ比べピクニックを楽しんだり、公園のほうでもたこ焼きを楽しんでくれてる人たちでいっぱいで、どこを見ても楽しく嬉しくなりました。
朝の準備中から開幕をお待ちくださった皆様
楽しんでくれた、遊びにきてくれたたくさんの皆様
\ありがとうございました!/
ご出店くださった魔法使いの皆様(たこ焼きやさんの皆様)
より楽しく!より美味しく!イベントを支えてくれた出店の皆様
ライブで盛り上げてくれたランプノワッフルさん
おかげ様で大盛況で幕をおろすことができました。
\ありがとうございました!/
出店者様、出演者様、ここに集まってくれた一人一人の協力があるから素晴らしい時間になりました。楽しみにきてくれる皆様に、毎回いっしょに日曜日を重ねてくれる皆様に、"わくわくニッチょび市場"は育ててもらえてると有り難く思っています。
笑顔にしたい、喜ばせたい、一緒に笑いたい人が一人でもいる事は幸せなことです。
すべては皆さんへの感謝しかない。
皆さんの笑顔、いつも私たちに「喜び」をくださり、ありがとうございます。
たこやきコレクションは「ナンバーワン」を決めるものではなく、人と人との出会いにも似てるけど、見た目は同じまんまるだけど、そのひとつひとつがまるで違うことが豊かさであり、焼き手も違う、特徴やこだわりも違うし、さまざまな味の幸せをくれるたこ焼きとの出会いを楽しんだり親しんでほしいイベントにしたかったのがテーマでした。
何がどれが1番とかよりも、新しい味や食感、自分の好きに出逢えるワクワクする楽しみを味わっていただけたら幸いです。
これで念願のたこ焼きイベントもメジャーデビューできたはず(笑)
ますますアツアツ!たこ焼き愛が冷めない市場長
まだまだご紹介したいお店も皆様といっしょに楽しみたいたこ焼きもいっぱいなの
そんなわけで、来年も「たこコレ2023」
お付き合いよろしくお願いします❤️
西尾市役所の皆様
西尾警察署の皆様(駐在所の皆様)
西尾消防署の皆様
いつも温かいご協力をいただき、ありがとうございます。
ご近隣の皆様
駅前広場をわくわく賑わせておりますが、継続的な開催を目指しておりますので、末永くお付き合いいただけますよう、今後ともよろしくお願いします。
ニッチな人と
ニッチな場所で
集う素敵なニッチ曜日
人と人をつなぐ
時と時をつなぐ
街と街をつなぐ
未来に楽しむをつなぐ
にしお駅前わくわくニッチョビ市場
春夏秋冬
それぞれの美味しいものや楽しみ方で開催をさせていただいてきました。
いろいろがあっていい
今、そんな思いです。
心がワクワクするようなときめきが皆様の心のニッチに残れば幸いです。
いよいよ来月は年内最後の開催です。
12月11日(日)またお会いしましょうね〜!
0コメント